コンサルティングを導入する前の経営の悩みは何でしたか?

業務多忙による生産性低下です。「パソコンのトラブル解決」をメインにしている関係でサービスが多岐に渡り、仕組みというよりも営業マン次第、技術次第と属人的な対応になっていました。繁忙期の業務の集中とモチベーション低下、それに伴う生産性の低下が課題でした。

弊社コンサルティング導入を決定された理由は何ですか?

なぜ毎月忙しいのに売上につながらないか、セミナーに参加してその問題点に気づくことができたことです。リピート客からファンにつながる行動を、どのようにすべきか考えることで、問題解決のヒントが見つかると考えました。

コンサルティングを導入する前と比べて、考え方に変化はありましたか?あればそれはどのような変化ですか?

経営は仕組みで決まるとわかり、売上中心の考え方から顧客中心の考え方に切り替えることができました。

以前は毎月の数字を上げることがなぜ大変なのか、理由が分かりませんでしたが、それは売上を追いかける行動しか出来ていなかったためと理解ができました。おかげで顧客視点にたち商品を絞り込むことができ、それがお客様のためになり、なおかつ生産性も上がる仕組みができました。

コンサルティングの中で、最も良かったことは何ですか?

社員と共に同じ価値観を共有し、「共に未来の会社を作り上げることができる」と実感したことです。また、佐治さんから教えていただいた、プロジェクトのPDCAサイクルを見える化する「業務フロー」を活用することで、社内で課題を共有し事前に微調整できる仕組みができました。おかげさまで社内の風通しもよくなり、累計の売上が前年比で目に見える形でアップさせることができました、ありがとうございます。