
研修内容
エリヤフ・ゴールドラット著「ザ・ゴール」の TOC(制約条件の理論)は、「ボトルネック(生産工程の制約条件)」に注目して劇的改善を引き起こす理論。ボトルネックになっている個所を見つけ、そこを最大活用することでムリやムダなく、大きな投資もせず、成果を上げることができる。30年前に発表されたこの理論でアメリカの製造業は変革し、現代では卸業、小売業、在庫を持たないサービス業においても目覚ましい成果を上げており、即効性が期待できるとして注目を集めています。
この理論を頭で学ぶだけでなく、ゲーム形式で身体で体感し「わかる」から「できる」にします。
こんな方におススメ
- あれこれ指示しないと動かない社内に悩んでいる会社
- 部署間のコミュニケーションが悪いと感じる方
- 忙しいのに儲かっていないと感じている方
- いつも計画が遅れる、完了しない仕事が多いと感じる方
- 会議がやたらと多いと感じる方
こんな効果があります
- 社員が自ら意思決定できる場面が増えます
- 皆が全体を見る目が持つようになり、コミュニケーションが増える
- 残業が減って、時間と気持ちに余裕が生まれます
- 仕事の「完了」が早くなる
- チームの雰囲気が良く、自然と協力し合える環境になる

研修スケジュール(一例)
1DAY | 11:00 TOCゲーム①バランスを取った会社 決算 12:00 昼食 13:00 TOCゲーム②投資をして、皆が頑張る会社 決算 14:00 TOCゲーム③ボトルネックの活用した会社 決算 15:00 講義 「ボトルネックの活用」 16:00 会社の業務フロー図作成ワーク 17:00 発表会&ワイガヤ討論会 |
2DAY | 10:00 講義 1DAY振り返り 11:00 TOCゲーム③ボトルネックの活用した会社 決算 12:00 昼食 13:00 TOCゲーム④ムダを味方につけた会社 決算 14:00 TOCゲーム⑤ボトルネックが変わる会社 決算 15:00 講義 マルチタスク 16:00 会社の業務フロー図作成ワーク 17:00 発表会&ワイガヤ討論会 |
参加費
■参加費(税込)
2DAY 1卓 165,000円(2卓目以降123,750円)
1DAY 1卓 110,000円(2卓目以降82,500円)
※昼食代、交通費、宿泊費(必要な場合のみ)別途
■定員
1卓6名まで(最低5名) 2卓なら10~12名 ※オブザーブについてはご相談ください
■持ち物
・シャープペンシル ・消しゴム ・電卓 ・昼食
講師

株式会社サンアスト
鵜飼 正彦(うかい まさひこ)
○株式会社 ソフトパワー研究所 認定
TOCジュニア・インストラクター
○一般社団法人ブランドマネージャー認定協会
ミドルトレーナー
お申し込みフォーム
ミッション型経営「究極の3ステップ」動画を視聴ご希望の方は下記フォームに入力いただき「申込」ボタンをお押しください。